×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ここ最近もそもそ楽しんでるゲーム。
DEAD ISLAND デッドアイランド
楽園の島が突然ゾンビ地獄に!そんなゲームです(ぇ
ここ最近では珍しい”これはZ指定だね!”らしさ漂うゲーム。
いわゆるスプラッタ、ゴア表現的な意味で。
近年、ゾンビ=ホラーではなくゾンビ=ギャグ
そんな気がします。良い事ですね!(ぇぇ
昨日、オンラインで同じモヒカンキャラ使ってるスンゲェ強い方と遊んだのですが、
終わり際にフリーズして終わってしまいました(@_@;)
申し訳ネェ。どうしようもないですが・・・。
このゲーム、とても面白いしワイワイできるのですが、
フリーズの頻度が半端じゃあないです。原因も不明という。
おかげでPS3に負担がかかるかかる。年内に壊れちゃうかも・・・。
ゲームのクオリティが上がってゆくと同時に安定性が
失われるのが常なのでしょうかねー。特に海外ゲームは・・・。
そう考えると日本の大手メーカーのゲームは安定していますねぇ。
国産アクションゲームが少ないのも一つの要因なんですかね?
PR
この記事にコメントする