×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今回は”そんなに技術なくてもそれぽく見える”ナイスな効果を説明。
ソフトはSAIを使用。もちろんフォトショップでもできます。(ver07以前の物はワカンナイデス)
以下手順
①元となるイラストを用意。背景は別レイヤーのほうが良いかも。今回は↑を使用
②イラストレイヤーを複製し、「複製絵」「元絵」の順番で並べておきます。
③複製絵を「フォトショップならば、レイヤー効果でぼかしを掛けます(なんとなく形がわかる程度)」
「SAIの場合は絵を自由変形で最小サイズにした後、再び元のサイズに戻します(モザイクっぽくなります)」
④複製絵にフィルター効果「スクリーン」を適用。SAIだと合成モードで変更可。
⑤コントラストと不透明度を自分好みに調整。
以上。明るい部分が拡散してそれっぽく見えます。
汎用性が高いのでオススメー。
PR
この記事にコメントする