本日はサンプル。というか試験的なモノ。
まず塗り方を若干変更。といっても微々たるものなので大差なし。
髪のの描き方を簡易的なモノに。
髪に関してはコレ!と決めていないので時と場合によって変わりますが。。
今回は簡易的な描写を試験的に実装。結構描きやすいですー。
そんで、フィルタも使ってみました。
明るい所のみ光を拡散させる表現になるスクリーンを使用。
不透明度100%だとスゲーことになるので、30%前後です。
顔が美白になりますな・・・、全体の雰囲気で調整するにはもってこいです。
あまり柔らかい感じの絵は描かないので、使いどころに悩むけども(゚ω゚)
PR